eki_docomokiraiの音楽制作ブログ

作編曲家のえきです。DTM/音楽制作で役立つTIPSを書いています。

近況・時事・興味・雑記

Word。「テキストのみ保持」を任意のショートカットキーにする設定

検索すると頓珍漢なTIPSばかりヒットするので自分で備忘録を書く。 アイコン割当や、Wordに合わせた操作ではなく、任意のキーにショートカットを割り当てる方法です。

NHK「奇跡のレッスン」自分の中のモンスターを開放しろ!

NHK BS-1「奇跡のレッスン」を視聴しました。とても好きなテレビ番組です。私は音楽指導者なので、その観点からレビューします。 (2019年12月5日、再放送視聴に伴い加筆中)

ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番(1楽章のみ)を作った

久々にフルオケ曲の打ち込みをしていました。今回はラフマニノフ作曲 ピアノ協奏曲第1番です。 (2019年9月29日更新)

リファレンス曲を複数使う理由

リファレンス曲は1曲だけにこだわらなくてもOKです。それどころか、異なる曲をいくつか持ってきた方が優れたチェックができます。 せっかく話題に上がったので追記がてらに新規記事として残しておきます。 (2019年8月15日更新)

(雑記、近況)50万アクセス

おかげさまで50万アクセスという数字になりました。 上画像。さっき見た時の数。 昨年2018年6月で27万(下画像)だったので、7ヶ月で25万くらい。 この画像の頃には同業音楽家の吉田氏が亡くなった頃だ。2018年5月19日。 私よりずっと若いリア充だったのに、…

Cubaseの色変え機能が低いよねという件

この記事は便利機能の紹介ではありません。読まなくて良いです。拙著「Cubaseカスタマイズの教科書」執筆に際しての対談にあった「Cubaseのここがダメ」という話題に関する雑記です。

『サザンカ』弦楽四重奏の楽譜、販売中です

近況。久々の出版譜です。昨年冬のオリンピックで聞いた人も多いはず。『サザンカ』(セカイノオワリ)の弦楽四重奏アレンジ譜です。 (2019年8月28日 リンクURLを修正)

はてなブログの固定ページ方法が変更されていた

2018年4月頃からはてなの仕様が変わっていたようです。 staff.hatenablog.com 記事管理ページで「編集」メニューから「トップページの先頭に表示」でスマートにトップ固定ができるようになっていました。 詳しくは上リンク先で。 -------------------- 以前…

『なぜそれを買いたいのか?突き詰めて考えよう』

雑記。このブログを含め多くの場所で私は「あの人は音楽家じゃなくて広告屋でしょ?」と言っています。そういう人の言葉を真に受けてしまうことは、現代のDTMにおいて最も有害だ、というのが私の主張です。 で、ちょうど良い記事があったので紹介。 (2020年…

(宣伝記事)Cubaseカスタマイズ本、順調に売れています!

拙著「Cubaseカスタマイズの教科書」はPuboo人気ランキング2位です! 瞬間風速では1位だったこともあります。 購入ページはこちらから。ブラウザで試し読みもできます。 p.booklog.jp -------------------- 紹介記事とアフターケアは下に。 eki-docomokirai.…

「Cubaseカスタマイズの教科書」販売中です!

お待たせしました!「Cubaseカスタマイズの教科書」はBOOTH等で販売中です。 購入ページはこちら (2020年7月15日更新)

Cubase本、カテゴリ販売ランキング1位!

拙著『Cubaseカスタマイズの教科書』がPubooの2018年12月販売ランキング1位となりました!(趣味・生活・芸術カテゴリ)

♬紹介・トップページ

こんにちは。作編曲家、音楽講師の「えき」こと松岡浩介です。 カテゴリ一覧は右側にあります。興味のあるカテゴリの記事をお楽しみください。 ブログ内の単語検索もできます。 記事は頻繁にリライト(書き換え)を行っています。すでに読んだ記事でももう一…

★レッスンのご案内

(レッスンの案内、固定記事です。) DTMの個人レッスンを行っています。レベルと需要に合わせた柔軟な内容で、大変好評です。 (2023年7月6日更新)

(募集停止中)FKB1420系PCキーボード、中古でも買い取ります!

現在3枚のストックがあるので、しばらく募集を停止します。 が、もしお持ちでしたらご一報いただけると非常に嬉しいです! (2019年12月5日更新)

私の著作物、DLMarket販売分の対応について

私の著作物はDLMarketでの販売を停止しました。 (2019年3月26日更新)

Word(Office365)の既存文章に自作テンプレートを適用する(不完全記事)

Word備忘録。ド素人が書いた備忘録です。 あまり良いTIPSではありません。検索で来た人はもうちょっと頑張って検索した方が良いです。 しかも不完全な方法です。 もしくは今すぐ手動でプレーンテキストとしてコピペ作業を30分くらいやった方が速いかもしれま…

Diablo2。Ladder計画(1)

Diablo2。ラダー(シーズン)をどう攻略するかについての備忘録です。 1アカウント18人ルールについて追記しました。 (2018年12月1日更新)

Diablo2。Glide表示時のカーソルズレを解決する

Diablo2のための設定についての記事です。 Diablo2は大変古いゲームなので、windows7で起動すると様々な不具合があります。これを打開するための方法として、Glide-to-OpenGLを使って強引に再描画する方法が知られています。 そこからさらに一歩踏み込んだ環…

『弊害』という言葉のニュアンス

雑記、近況です。私は『弊害』という言葉の意味を今までずっと間違えていました。ブログの全記事を修正しました。この記事は自己研究的、個人的意味付けを伴いますのでご注意ください。

瞬時にアナライザを表示したいよね、という話

近況雑記。Cubaseネタ。「瞬時にマスターのアナライザを表示する方法ねーの?」という話。できるけど、ベストには程遠い。

当ブログ記事の引用・転載等について

私のブログに限らず、「引用」は許可を得なくても行えます。何の問題もありません。ただし、引用には引用のルールがあります。 知りたいなら調べましょう。調べる気が無いならやめましょう。

(連絡用記事)DAWでテンポをスロープするとMIDI的な互換性が無くなる話

(連絡用記事)資料、雑記です。MIDIやりとりで生じるミスについて書いておきます。今回はテンポ(BPM)の話のみ。

『中学生・高校生のための吹奏楽楽典・音楽理論』を献本していただきました。

侘美秀俊(たくみひでとし)先生から新著『中学生・高校生のための吹奏楽楽典・音楽理論』を献本していただきました。 (2019年2月28日更新、第二版に伴い) (2020年6月22日更新。誤字直し、削減など。)

(ゲーム話)Diablo2 Hammerdinの小技。

ゲーム話です。すっげーどうでも良いレベルの小技なのですが、決まると結構盛り上がるので紹介を書いておきます。

耳という道具の使い方(やや雑記)執筆中

雑記カテゴリにしようか、そもそもブログで書かないべきか迷ったので、あえてハンパな状態で出しておく。内容が無くてすみません。気が向いたらそのうちリライトします。かもしれません。いや、どうだろう。未完成状態の記事ってのもたまには良いよね。 これ…

北海道胆振東部地震、被災時の初動の記録

平成30年(2018年)9月6日、北海道胆振東部地震で被災しました。せっかくなのでいろいろ書き残しておきます。本気で防災やサバイバルを考えている人はこんな素人記事を参考にせず、ちゃんと勉強し、備えてください。

リファレンスミックスの方法(1)

リファレンスミックスの方法について書いておきます。このブログの過去記事でも散々書いていることなのですが、ちょうど海外記事で良くまとめられたものがあったので紹介ついでに。

プラグインの特性チェック(3)プラグイン検査ソフト「Plugindoctor」の紹介

スタンドアロンで起動し、プラグイン(音源、外部機器も可能)の特性を調べるソフトです。DAW内で使うプラグインではありません。使えたら良いのにね。 (2021年7月19日更新)

Cubaseのライセンス譲渡時にはログイン情報も管理しなおすこと

Cubaseの譲渡方法と注意点について。 間違い情報かもしれませんが書いておきます。 現在はこの方法が有効かどうかは不明です。テストしていません。 実際に譲渡を行う人は十分に注意して、確実な譲渡作業を行ってください。必ず。

© docomokirai 2017 無断転載、商用利用ならびに「音響DTM系のアフィリエイト広告を主目的としたウェブ活動」での利用を禁ず
レッスン案内はこちら。  寄付はこちら