ゲーム話です。すっげーどうでも良いレベルの小技なのですが、決まると結構盛り上がるので紹介を書いておきます。
Hammerdinを使用している際の対Diablo戦で、通常はスター中央に立ってハンマーを連打します。
が、Diablo出現前から下図の位置であらかじめハンマーを連打して漂わせておきます。
左下の角のちょっと右下あたり。
で、 Diablo出前後に接近してハンマー連打。
こうすると、あらかじめ出しておいたハンマーとの二重攻撃がヒットし、倍速で倒すことができます。
特に少人数でランゲームをやっている時にやるとスピード感が全然違います。
Diabloを倒すのに時間がかかると炎電撃ブレスで傭兵を殺されてしまうことがあり、ちょっとストレスになるはずです。
そういう事故の確率を下げる意味もあるので、それなりの実用性がある小ネタです。
それなりに鍛えてあるHammerdinならソロでは10発、2PPLゲームならおよそ20発で倒せるはずです。
ハンマーの滞空時間を考慮すると、接近して10発当てる間に、事前に対空していたハンマーが10発ほど戻ってくるので20発ヒットを達成し、2PPLでもソロと変わらないスピードで倒せます。
確実に成功するわけではないのですが退屈しのぎに練習してみると楽しいはずです。
また、副次的な効果として、Diabloの出現位置を自分が踏むことが無いので出現位置を安定させる効用もあります。