eki_docomokiraiの音楽制作ブログ

作編曲家のえきです。DTM/音楽制作で役立つTIPSを書いています。

Cubaseのドングルの前にUSBハブをかますべき

Cubase使用者はUSBドングルをPCに直接刺さず、USBハブをかますべきなんです。周知徹底をよろしくお願いいたします。

言うまでもなくCubase以外の物理ドングルも同様です。

(2022年1月24日更新)

 

Cubaseのドングルは破損が怖い

先日のCubase初心者への出張レッスン受講者がノートPCだったので非常に怖かった。

「プロはみんなこうやってる」と、半分本当、半分ウソの話をして、余ってるドングルを1個差し上げてきました。

・ドングルが物理的に破損する状況

PC転倒で下になると折れる

PC付近の物が転倒して折れる

PC裏側を触ろうとして手を伸ばした際に、視界の外で体重が掛かって折れる

メモリ増設などでPCを平置きした際に掴んで折れる

ノートPCに刺したまま移動中に折れる

頻繁な抜き差しで摩耗する(接触不良になる)

隣のUSBメモリを抜こうとした際に圧迫して折れる

 

などなど、様々な状況でドングルは折れます。

■ドングルが破損するとはどういうことか?

我々が購入しているのはソフトウェアの本体ではありません。高いお金で買っているのは「ソフトウェアの使用権利」です。

「権利書」はドングルの中にあるので、ドングルが破損すると「権利書」を失ったのと同じです。

ソフトウェアは何度でも再インストールできますが、権利書は再発行に時間がかかります。非常に長い時間がかかることもあり、締切直前に破損するとどうにもなりません。

なお、メーカーによっては再発行できません。

 

■これにしとけ

コネクタ部がスイング。

フレキシブルケーブル。

側面複数受け口。 

850円~1250円くらい。

完璧じゃん。 

 

PC側のコネクタ位置によってはL字変換が必要かもしれません。こういうのを用意しましょう。

 

・その上でドングルとハブををテープで巻く

さらにテープで巻いておくことによって、ドングルが砕けることを予防するべきです。

なお、個人的にあの光が嫌いなのでテープは目隠しを兼ねています。

・USBハブを経由してはいけないものは何か?

AIFはPCのポートに必ず直接。(可能な限りマザボ直結部分に接続する。便利な全面ポートなどは実質的にハブなので安定性が低下することがあります。マザーボードの回路を良く観察しましょう。)

 

MIDIキーボードでUSB電源供給を大きく必要とするものもハブNGです。

 

ドングル複数+無線マウスくらいならどこに接続しても問題ありません。

 

ただし、USBメモリはモデル(メーカー)によってはPCの挙動を遅くしてしまうことがあるので、遅くなるものだと判明したら取り付け方法を変えるべきです。ハブとしての形状が良好でも、USB2.0以下にしか対応していない製品も多くあります。極端な安物は避けたほうが安定性に繋がります。

 

■ハブに求める機能を選ぶ

どのようなハブがベストなのかは人によります。

以下、いろいろ書いておきます。

独自に選ぶ際の参考にどーぞ。

 

スマホ等の充電に対応したいか?(電力供給)

バスパワー給電だけだと、充電器として使えないと思うべき。

・取り外しが多いか?(耐久性、携帯性)

頻繁に取り外し、よそで使うなら、安物は辞めたほうが良いです。すぐ壊れます。

ある程度良いものにしましょう。

・ほったらかし、掃除をしないか?(メンテナンス)

垂直縦刺しはホコリが溜まる恐れがあります。

・複数のUSBデバイスを刺すか?

電力供給が小さいものなら複数繋いでも問題ありません。

よくある例として、複数のドングル+無線マウス程度なら大丈夫です。

・垂直刺しやL字は本当に良いのか?

L字はメリットがたくさんあります。本当におすすめです。

 

まずケーブルを綺麗にさばくことができます。

特にノートPC横に飲料などを置く人は、ケーブルの上にコップ等が乗ると危険です。

ケーブルが邪魔にならないメリットは非常に大きいです。

デスクトップタワーPCの場合は、全面USBのでっぱりを最小限にできるので、落下物が衝突する危険性を回避できます。もし当たったとしても「テコの原理」的にダメージが最小限になります。

 

垂直刺しハブはホコリ等による物理破損リスクがあります。

L字は取り付けるポートの位置によっては逆効果になります。

・ソリッドL字は絶対におすすめしない

絶対にフレキシブルにしましょう。

下のようなものは絶対に辞めたほうが良いです。衝突時の破損リスク軽減になりません。

f:id:eki_docomokirai:20200229064446p:plain

・磁石付き

机の足などに付着できるタイプです。一長一短。

・ノートPC側面は特に危ない!

PCそのものの耐久性よりも、側面に出っ張ったドングルの方が圧倒的にご臨終しやすいです。

PC本体よりもドングルそのもののほうが圧倒的に貧弱です。

 

© docomokirai 2017 無断転載、商用利用ならびに「音響DTM系のアフィリエイト広告を主目的としたウェブ活動」での利用を禁ず
レッスン案内はこちら。  寄付はこちら