eki_docomokiraiの音楽制作ブログ

作編曲家のえきです。DTM/音楽制作で役立つTIPSを書いています。

Diablo3、小技集(1)

Diablo3についての記事です。

セコい小技について書いておきます。

本当にセコい話ばかりですが、塵も積もれば山となるです。スタートダッシュとファーム効率アップのためのテクニックを盛り込めば、廃人めいた長時間プレイをしなくても、それなりの強さになれますよ、というお話。

バウンティでの小技についてはバウンティのページにまとめる予定です。サイトのリンク構成を調節中なのでしばらくおまちください。

----------

■舎弟稼ぎ

低GRでのジェム量産を一人でやる場合、「操作だけは早い低レベルプレイヤー」を引率する高速チャートがあります。

その際に頼むことは、

1,リフトでエリートを倒した時にドロップされるボールの回収をしてください!

2,白、青、黄色のゴミをすべて街でドロップしてください

3、そのかわり、あなた向けの良いレジェンダリが出たらあげます!

この契約によって、リフトではあなたは敵を倒して走りまくるだけでよくなり、ソロでやるよりも早くなります。

低GR高速回しはCaldesann合成によるAI装備品の強化をするためにゲーム終盤になっても必須です。

 

また、どうしても欲しい品物がある時に「◯◯が出たらくださいな」と言っておくことが大事です。複数のものを要求するとチャットで時間がかかってしまうので、ピンポイントで要求し、あとは何も考えずに高速回しをするべきです。

その場合、例えばベルトを要求したら、自分がシャードで買うのはベルト以外の部位にしておきます。重複してしまうと無駄になるからです。

私がこのやり方をしていると言ったら知人が「舎弟稼ぎ」と命名したのですが、別にパートナーを見下しているとか、そういう意識はしていません。念のため。

 

■高速低GRのコツ

・1個のジェムに合わせてGRのレベルをいちいち変えない。

・同じレベルで10個くらいのジェムを並行して育成する。

なぜまとめてやるのかというと、ビルドを超低レベル・超高速用に変更できるからです。また、その旨を伝えておけば、参加者もビルドを最適化できます。

もしこれをやらないと、40で回していたのに突然「60」と言われると、低GR用装備の人が死んでしまいます。

いわゆる「Run Game」ではゲーム内容を変更せず、同じレベルのGRを繰り返す方が良いということです。

気まぐれにGRレベルを上下させないようにしましょう。

「30ゲームくらいぶっ続けでGRを35を回すよ!」と、その日のプレイプランを伝えておけば、相応のスピードビルドで参戦してくれる人もいるはずです。

メンバーとマップ次第ですが、1分17秒が最速でした。タイムアタック感覚でいけば、低GRも楽しいですよ。

 

■早戻り

GRの最後でジェム強化をする場面があります。

ここで3回(エンパワーモードでは4回)のジェム強化ができますが、すべての強化が終わってからTを押して街に戻るのは時間の無駄です。

3回の場合は1回目が終わるあたりでT。2回目と3回目はポータル詠唱中に連打で終わらせることができます。

エンパワーで4回の場合は2回目が終わるあたりでT。3,4回目の詠唱中に連打でジェムを強化できます。

非常に細かくせこいテクニックではありますが、待ち時間を減らすことでプレイテンションを維持しやすくなるのでおすすめです。

f:id:eki_docomokirai:20170105013945p:plain

上の画像は、LVL4ジェムでスタートした低GR(エンパワー)で、

5,6,7,8と4回上げた時の最後の瞬間です。

ポータルのプログレスバーが9割くらいまで伸びています。

この状態から逆算して、「2回前」にTを押しておく、ということです。

数回やってみればタイミングが身につく簡単テクニックなのでぜひ導入してみてください。

少しでも早く戻って、シャード消費や鑑定、ビルド調整を行う時間を捻出できます。

 

 

■NRでの変身早戻り

変身系のスキルを使っている間は、ポータル詠唱を妨害されにくくなります。

完璧ではないですが、ボス撃破後にアイテムを拾ったら「変身してすぐにT」という押し方をすれば、周辺の敵を一掃しなくても街に戻れます。

 

また、このテクニックはバウンティでも有効です。

何かにタッチして破壊するとか救出するとか、そういうイベントの時に「変身してすぐタッチ」をやれば、周辺の敵の妨害を受けずにクエストを進行できます。

特にクルセイダーの馬変身は完璧な阻害力を持っているのでバウンティ最速キャラだと言えます。

 

■NR最速閉じ

さらに早いNRに閉じは、ボスが出るか出ないかの辺りで誰か1人が街に戻って、ボス死亡通知が出た瞬間に閉じる、というルーチンです。

その際、倒した人(もしくはボスに出会った人)のバナーを使ってテレポートすることでボスドロップも逃さずスピード回収できます。

上の「変身早戻り」を使えば、後から飛んできたにもかかわらず、周辺を一掃している人たちよりも早く再び街に戻ることもできたりします。

■拠点はACT1かACT2にしよう(plz move to act1 town)

理由は街のサイズが小さいからです。

リフトから戻って閉じるまでの移動距離や、店やシャード売りと、リフト入り口の距離が近いです。

やってみると分かりますが、各クラスのダッシュ移動1回だけでリフト閉じを行ったり、ショップに移動することができます。

ACT3&4やACT5の街だと移動に2回のダッシュが必要になってしまいます。

自分が知る限り、ほぼすべての高ランクプレイヤーはACT1か2の街に移動しています。

 

■パブGRのクソさを回避する

パブGRではなかなか全員が入場してくれず、ゲームが始まらなくてストレスになります。英語チャットが苦手だとしても、以下のフレーズを知っていれば、なかば強引にGRを開始させることができます。

・「hi what lvl here」コール

「やぁ、ここは何レベルをやってるの?」と訪ねてみれば、誰かが数字を言ってくれます。その数字で避ければ「ok」とだけ言って、開いてしまいましょう。
何も言わずに開くと文句を言う人(キャンセルをする人)がいますが、数字を言った人とあなたが合意している、つまり2人がやる気になっているという空気を作ることができるわけです。

・「Dont Cancel」コール

「キャンセルするなよ!」

パブGRでは、自分が望まない難易度だった場合に入場を嫌がるプレイヤーがいます。

GRレベルを決定し「dont cancel to go」とコールしておくと、多くの場合にスムーズに入場してくれます。

キャンセルされてしまうと時間の無駄です。

また、パブ部屋なのにアイテム改造にいそしんでいる人も多いので、そういう人は無視してどんどんリフトを走るべきです。lets ignore noob.

もし誰の援護も無しで行けるなら、このコールをして問答無用で開始してしまいましょう。

もし誰かの援護の後ろでleech(寄生プレイ)をしたい場合は

 

・「test XX」コール

「test 80」などとコールし、この1回はテストであることを伝えましょう。そうするとスムーズに入場して、少なくとも1回は走ってくれます。

大抵の場合、パブにいるnoobプレイヤーは、自分ができるレベルより高いところに引率してもらうことしか考えていません。低GRを回す意味を理解していません。

1回やってしまえば、まるで走れない人は退場していきますし、楽勝すぎてつまらないと思った人も退場していきます。

残った人で2回目からのランゲームを構築してしまうか、良いプレイヤーがいたらプライベート・ルームに誘ってパブをやめれば良い、ということです。

 

■脱パブ勧誘

プライベートに誘いたい場合には「priv with me 2ppl?」と言えばたいていは通じます。フレンド登録を投げて、パブを抜けて、プライベート部屋を立てて、フレンドリストを開いてInviteすれば良いだけです。

 

こんな愚痴を言いながら、どうして私がパブでやることがあるのかというと、ベストメンバーが揃わない時に高速GRをやるための仲間を発見するためです。

 

■2run 1shop

低GRというか、60程度のGRであれば、「2回やって1回ショップ&シャード」が可能です。

持ち物の空白を基本素材と宝石、薬程度にしておけば十分です。

毎回ドロップ品をチェックするのも、店に走るのも時間の無駄です。

 

■鑑定せずに売る

そもそも鑑定しなくても「?」のついている見た目だけでゴミだと分かるアイテムも多いです。そういうものだけを鑑定無しで店で売ってしまいましょう。同時に白、青、黄も売ってしまいましょう。

そうすれば残るのはいくつかの「?」付き未鑑定品だけになります。

すぐにリフトに戻り、「?」付きで本当に鑑定しないといけないものだけを溜め込み、いっぱいになったら始めて鑑定→売りでOKです。

このルーチンを使うと、「5ゲームに1回ショップ」などが可能になり、黙々と狩りを続けることが可能になります。

初心者ほど、毎回チェックして時間を失っています。

 

■持ち物の整理整頓

過去にニコ生でプレイしている人を見たら、アクト素材やスペア武器なども無造作に持ち歩いていて、ちょっと収穫があったらいちいち街に戻っていました。

 

私は常備する持ち物はこういう配置にしています。

f:id:eki_docomokirai:20170105015243p:plain

Nemesis Bracersを置いている場所はキャラクターによって防御用/攻撃用ジェムだったりもします。

NRで戦闘中に持ち替えするようなことは今はもうやっていないのですが、GRランの最中に誰もネメシスを持っていない場合に、迅速に自分が装備できるように箱の中ではなく持ち歩くようにしています。

レジェンダリジェムも宝石屋にダッシュして一瞬で付け替えられるように常備している、ということです。

素材と宝石を左右に分けている理由は、

 

箱の中、左上にあるアクト素材と関連しています。

f:id:eki_docomokirai:20170105015628p:plain

このアクト素材を上から5つクリックすると、

↓ 持ち物のこの位置に並びます。

f:id:eki_docomokirai:20170105015734p:plain

これでカナイキューブでリフォージをする時に、素材選択がしやすくなります。

(リフォージのレシピはアクト素材5種+FSです。)

 

また、ネメシスを宝石の内側にしているのは、間違えて売ってしまわないように、宝石で壁を作っている、という理由です。これは割りと重要だと思っています。黙々とプレイしていると、うっかりミスクリックで大事なものまで売ってしまうゲームです。

 

常備アイテムの素材や宝石が溜まってきたら1個を残して箱に収納します。

すべて入れてしまうと構成が崩れてしまうので、ちょっと手間がかかりますが必ずこの配置を崩さないようにし、全キャラ共通の配置にしておくと、快適にプレイできます。いちいち目で探さなくても良くなるので本当に快適になります。

が、育成中のキャラクターの場合、頻繁にアップグレードなどを行うので、素材の半分くらいを持たせておいても良いです。

© docomokirai 2017 無断転載、商用利用ならびに「音響DTM系のアフィリエイト広告を主目的としたウェブ活動」での利用を禁ず
レッスン案内はこちら。  寄付はこちら