eki_docomokiraiの音楽制作ブログ

作編曲家のえきです。DTM/音楽制作で役立つTIPSを書いています。

メロディ速記法の本がリリースされました(編集担当)

知人の音楽家荘田さんの『楽譜速記法』が電子書籍としてリリースされました。

 

f:id:eki_docomokirai:20171011090326j:plain

(画像は著者ツイッターから引用)

(このブログ記事は2017年10月11日更新しました。)

 

 

■著者訃報

2018年5月19日、訃報。

本日平成30年5月19日、「荘田式楽譜速記法」は著者が永眠なされましたことをお伝えいたします。

 

以下、当時の記事をそのまま残しておきます。

 

--------------------

 

 

■アイディアを逃がさない、革命的な楽譜速記法

これは全ての音楽家にとって有益な、革命的な速記技術です。

 

www.dlmarket.jp

https://www.dlmarket.jp/products/detail.php?product_id=534793

 

メロディを思いついた時に紙のメモ帳に瞬時に記述できます。

 

音楽作家の人はボイスレコーダーを使う人もいますが、声を出せない状況でも大丈夫です。

小さなメモだけで済むので、学校での授業中や、社会人のデスクワーク中のアイディアも仕事をしているふりをしながら記録できます。

 

メモのためにいちいちDAWを立ち上げたり五線紙を取り出す必要はもうありません!

 

障がい者の音楽活動を支援するツール

手先や神経の障害によって細い五線紙に正確に書き込めない人でも、この速記法はラフな記号だけでメロディを自由に表現できます。

f:id:eki_docomokirai:20171004231313p:plain

(画像はDLMarketの立ち読み用PDFから引用したものです。)

 

氏自身も闘病中に活用し、また、時別支援学校に勤務していた経緯があり、そうした経験も活かされているとのことです。

 

■英語対応

英語圏の人でも理解できるように英文を添えてあります。

英語用の販売ページは現在準備中です。完成しだいリンク対応されるはずです。(2017年10月4日現在)

 

■編集をお手伝いしました

氏が楽譜速記法の話をツイッターで連投していた時、私もちょうど「Electri6ityの教科書」を制作中でした。手軽に個人出版も可能な時代だから「せっかくだから電子書籍にして売ってみれば?」と話を持ちかけました。

氏に記述例と解説をしてもらい、私が編集作業をして完成させました。

 

 

■リンク

荘田さんのリコーダー楽譜販売サイトです。

優れたリコーダー編曲で、大変よく売れているようです。うらやましい。

music-labo.jpn.org

 

氏も私と同様に作編曲や音楽理論の個人レッスンを行っております。

 

 

© docomokirai 2017 無断転載、商用利用ならびに「音響DTM系のアフィリエイト広告を主目的としたウェブ活動」での利用を禁ず
レッスン案内はこちら。  寄付はこちら